産後のお悩みならライフバランス松戸へお任せください。
千葉県松戸市の産後の骨盤ケアのライフバランス
ライフバランス松戸 産後の骨盤ケア
〒2710092 千葉県松戸市松戸1836目黒ビル1階2階
営業時間 | 平日・土曜10時~20時 |
---|
その他 | 定休日 水曜日 |
---|
産後に骨盤の広がる対策ならライフバランス松戸
今までも接骨院に行った時に関節が緩いと言われていたのだが、妊娠中から尾骨がかなり痛むようになり、産後骨盤がグラグラになった感じと骨盤が広がるような感覚があり、良くならないため今回はじめてライフバランス松戸にいらっしゃいました。
2人目のお子様も望んでいるのだけれど、こんな状態だととても体がもたないと感じ、セルフケアもしていきたいと希望していました。
骨盤以外にも授乳姿勢による巻き肩も気になっていて、その部分も改善したい様子でした。
姿勢はかなりの反り腰で、腹筋から大腿前面の筋肉が弱くなっている感じでした。
また、ご本人が気になっている骨盤は特に右側の仙腸関節(骨盤の関節)がとても緩く、その関節をまたぐ大殿筋、梨状筋の力が出せない状態になっていました。
子どもを抱っこする時に左の骨盤に乗せる癖もあり、骨盤も左上がりその状態で固まっていました。
上半身は両肩共に巻き肩になっており、大胸筋の張りと背中の筋肉の弱さがみられたので、安定させる必要があると判断しました。
骨盤の角度の問題と関節の緩みがメインだったため、その部分を変化・安定させることを目的に行っていきました。
施術の基本は動かない関節を動くようにすることですが、今回の場合、関節にじっくりと圧をかけて開いた関節面を閉じるように行っていきました。
その後、お尻と下部腹筋の筋力を回復さえることを目的に背骨を調節していきました。肩周囲は肩甲骨・鎖骨の位置関係を修正し、授乳姿勢での注意点を伝え改善に向かいました。
お尻の筋肉は自宅でもしっかりと運動して強化してもらいました。
人によって関節を支えている靭帯の強さに違いがあります。この患者様は特に靭帯が柔らかく、また、妊娠中に出るリラキシン(ホルモン)の働きで余計に緩くなっていました。
この靭帯を強化する事は出来ない為、その上にある筋肉を強化する事で関節面の安定を図り、症状を落ち着かせていきました。
産後ヨガなどに行く方も多いかもしれませんが、このような状態の方は筋肉をストレッチすると悪化する為、まずは強化が必要になります。産後の骨盤の緩み、グラツキでお困りの方は関節を安定させる為の施術と筋トレをお勧めします。
産後は皆さま、お身体・骨盤が本当に緩い状態です。
このゆるい状態が産後・骨盤・広がるといった状態に感じるのかと思います。
色々な運動方法などがあるかと思いますが、産後は身体を早めに締めて、身体が安定するようにすることが必要です。
ライフバランス松戸
産後の施術実例集はこちら
ライフバランスのホームページにお越しいただきましてありがとうございます。
お気軽にお問合せください
お電話の際にお伝えください。WEB予約は24時間承っております。皆様のご相談お待ちしております。