千葉県松戸市で整体・カイロならライフバランスカイロプラクティック松戸へ

千葉県松戸の整体・カイロで実績No.1

ライフバランスカイロプラクティック松戸

松戸整体で実績NO.1 ライフバランスカイロプラクティック松戸

 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1836目黒ビル2階 松戸駅西口徒歩3分 伊勢丹横

営業時間

平日
10:00~20:00
土日・祝日
10:00~19:00

定休日

水曜日

お気軽にお問合せ下さい

047-361-1233

千葉県松戸で慢性疲労の回復ならライフバランス松戸 甲状腺機能の低下と副腎疲労症候群の疑い

2年続く慢性疲労。慢性的な頭痛の気力の低下。甲状腺機能の低下

これまでの不調の経緯 

30代女性 2年程前から抜けない疲れがある。職場が変わり、忙しくなった事が原因ではないかと考えている。最初はすぐに抜ける疲れかと思っていたが、徐々に疲れがひどくなり、何をするのにも億劫である。食欲の低下もみられ、体重も減少してきた。病院では検査をしているが、特に問診や検査において異常はみられない。お腹が全体的にいつも張っているような感じがある。朝起きるのも辛く、毎日朝からだるく一日中なんとなくだるくて疲れている。頭に血が巡っていないような状態で、常に貧血のような感じである。

 頭痛は十代の頃からあり、疲れると頭痛が出てくる。頭を締め付けるような頭痛で特に側頭部が痛い。身体を暖めると少し良くなる。頭痛が出ると、市販の頭痛薬を飲むことで我慢している。ここ1年で頭痛の頻度があがり、週に3回以上薬に頼っている。

 疲労感や頭痛がひどくなり、気力が低下してきている。何をするのにも疲れてしまい、何もしていない方がまだ楽である。気力の低下により鬱病とかになるのも恐れている。

めまいや腰痛も時々あり、身体が自分でうまくコントロール出来ない感じがする。

休日は一日中あまり動かない。食欲も低下しているので、手軽に食べれるチョコレート等を良く食べる。炭水化物で簡単に麺類やお茶漬けなどを食べる事も多い。

ランチは毎日蕎麦かうどん、パスタを食べている。

運動習慣は特にないが、毎朝通勤で20分程は歩いている。

今までサプリメントや整体・マッサージなど色々試したが特に変化はない。特に整骨院には3ヵ月程通って、身体をもんでもらったが特に変化はなかった。揉まれる時は気持ちいい。

インターネットで調べているうちに、カイロプラクティックが身体に良いと感じご来院された。

症状の経過

2年ほど前から慢性的な疲労感

1年位前から持病の頭痛が悪化

気力が低下し、身体を動かすのが辛い

身体の力がない状態で、どうしたら良くなるかわからなくなっている。

カイロプラクティックによる身体の分析

このような慢性的な疲労のケースも含めて、身体全体の状態をチェックしていきます。

■身体のうごき

■身体のはたらき

を様々な分析法で見ていきます。

カイロプラクティックは120年前位に「背骨医療の専門家」として米国で生まれましたが、その後は多くのカイロプラクターによって身体の分析法が構築されていきました。

今では多くの米国の大学でカイロプラクティックの研究がされています。

米国では身体が悪い時は、まずカイロプラクティックに行ってみるという方も少なくありません。

数値や画像ではなく、背骨そして運動力学や生理学・解剖学等を含めた様々な観点から身体を分析します。

身体を機能で見ることがとても重要です。

 カイロプラクティックをする事で、今まで何をしても良くならなかった不調が回復する事も少なくありません。

是非一度、カイロプラクティックもチャレンジしてみて下さい。

カイロプラクティック分析結果

背骨:後頭骨 頸椎1番 頸椎5番 胸椎2番 胸椎10番 骨盤 仙骨 恥骨

筋肉:左右胸鎖乳突筋弱化  肩甲骨外側の筋肉左右弱化(小円筋)
   右下部僧帽筋弱化 
左右縫工筋弱化 右腓腹筋弱化 後頭直筋短縮 
   右僧帽筋緊張 左右側頭筋緊張 右咬筋緊張 脊柱起立筋柔軟性低下

機能:甲状腺機能低下の疑い 副腎疲労症候群の疑い(瞳孔分析陽性)

姿勢:右耳上 右肩下 肩甲骨左右外転 骨盤は左右でねじれ

 当院のカイロプラクティックでは、カイロプラクティックの最新の分析法を用いて行います。客観的にみると上記のように多くの身体的な所見が考えられます。

診断は出来ないのですが、身体の分析を行う事が出来ます。

 今回の状態は、慢性的な疲労感という事で、身体の全体的な状態をチェック致しました。

甲状腺機能低下といっても、数値で出ないレベルの機能的な低下がみられることはよくあります。今回も甲状腺機能の低下が疑われました。

及び副腎疲労症候群と言って、副腎という「ストレス」に多大に関与する臓器が疲労している状態が考えられました。

胃だったら「胃がむかむかする」腸だったら「下痢が続いている」といったような胃腸の不調というのは自覚を持ちやすいですが(必ずしも胃腸の問題とは限りません)副腎の疲労は、副腎が痛くなるとかではなく、身体の慢性的な疲労感や無気力感等、様々な症状が出てきます。不定愁訴の多くにこの副腎疲労症候群が関与しているといっても過言ではありません。様々なストレッサーが影響を及ぼします。精神的・肉体的ストレスだけではなく、食生活や化学物質、空気の汚染など、身体は色々なもので過敏に反応します。

今回は甲状腺機能低下と副腎機能低下により、身体に慢性的な疲労感、気力低下、そして頭痛も関与していると考えました。

 正常な状態が0 病気や疾患が100だとすると、間の1から99の問題を考えていく事が重要です。

痛みや不調を感じた際に、どうしても01で不調が出たと考える方が多いです。

不調は積み重ねにより起きます。

そして、高度な医学検査で出ない状態も、視点を変えた身体の見方を行う事で身体に問題がある事がとても多いです。

カイロプラクティックによる身体の施術

2年ほど前からの不調の問題です。このような不調は一朝一夕に良くしようと思うとドツボにはまる可能性があります。

イメージが大切です。

身体は常に変わり続けます。

今まで、あまり変わって来なかったのは悪い習慣や低下した身体の状態が続いていたからだと考えます。

慢性的な状態は段階を経て良化を試みる事が大切です。

 

今回のケースは、最初の6回程は週に2回程の施術を行う事にしました。

毎回、身体の客観的な変化、そして主観的な評価をお聞きしながら施術を進めていきます。

 

施術の流れは

    背骨の柔軟性を緩やかにつける

    背骨の調節を行い、神経系の働きや構造的な歪みを取り除く

    甲状腺機能や副腎機能に関係する場所の施術を行う。

    頭蓋骨の調節

    四肢の関節や他のポイントの施術

    お家での栄養習慣をお伝えする

    簡単に出来るエクササイズを毎日行って頂きプラスの習慣をつける

このように身体が回復するように施術を行いました。

頭痛は初回の後、だいぶ軽減した様でした。しかし、一時的に緊張している部位が緩くなっても、緊張している原因が取り除かれないとまたすぐに戻ってきます。

なので、毎回状態を聞きつつ施術を進めていきました。

徐々に身体は上向きになりましたが、やはり2年ほどの慢性的な疲労なので、浮き沈みがあります。しかし2か月ほど、施術回数18回した際にだいぶ身体の回復がみられました。

だるけと気力の低下が良化し、活力も出てきたご様子でした。

毎日のエクササイズも一日5分程続けて頂いて、習慣化されました。

だるけや食欲の不振、お腹の張りも全体的に良くなり、安心致しました。

身体のケアは2週に1回継続的にしております。身体の状態は浮き沈みがあるのが普通ですが、沈んだ際にも身体に不調を感じない様に身体の調子が良くなりました。

今回の症状のまとめ

慢性的な疲労感を訴える方は多いです。

カイロプラクティックは「慢性的な疲労感を治す!」というものではありません。

身体の動きや働きをみることで、「どうして身体に疲労が溜まるのか」と考えます。

今起きている不調には必ず原因があります。病気や疾患は結果です。それに至るまでに

原因→経過→結果とあります。原因と経過を考え、それを修正していく事で必ず身体は良い方向に変わっていきます。

 このような慢性的な疲労を改善していくには、良くなるイメージを最初に持つ事が大事です。何故かと言うと、明確な診断がないと、何をしていいかわからず迷路に入ってしまうからです。

迷路に入ったら、手当たり次第に対処療法を行う事が常ですが、出てきた灰汁を一生懸命に救っているようなもので中々灰汁の原因を取り除く事は出来ません。ましてや灰汁さえも取り除けないようなものがある事もしばしばです。

 どのような療法にしろ、今起きている状態が何故起きたかを深く考え対処する事が必要です。

 今回は数値にならないレベルかもしれない甲状腺機能の低下の疑いと副腎疲労の可能性がありました。恐らく、食欲がなくなり、日常的に糖質を過剰に摂取していたことが原因かと考えられます。糖質=悪ではありませんが、過剰な摂取は副腎などの機能低下を起こします。栄養素は過剰にとらないでバランスよく摂る事が大事でしょう。

 

慢性的な疲労は普段は考えもしないところで起きている可能性もあります。

様々な視点で身体を考え「建て直す」ように元に戻してあげることで良くなることが非常に多いです。

 慢性的な疲労や頭痛などでお悩みの方は是非一度ご相談ください。近くではない場合は、優良な機関を紹介いたします。

皆さまのご相談お待ちしております。 

松戸市のカイロプラクティック・整体ならライフバランス松戸

ライフバランスカイロプラクティック松戸

お気軽にお問合せください。

047-361-1233

住所

千葉県松戸市松戸1836メグロビル2階

営業時間

平日    10:00~20:00
土曜    10:00~19:00
日曜・祝日 10:00~18:00
(上記の時間は最終受付です)

休業日

水曜日

午前×
午後×

お昼休憩はございません。

整体,松戸

ご予約・お問い合わせ・地図

松戸,カイロ

常磐線松戸駅西口徒歩3分です。
伊勢丹松戸店様の横のビル1階2階
皆様のご相談お待ちしております。
画像クリックで地図案内のページへ。

国際基準,カイロプラクティック

メールでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

047-361-1233

ご挨拶

ライフバランスです。

ライフバランス松戸のホームページをご閲覧ありがとうございます。皆さまのお身体がより良い状態になるように全力で努めます。皆さまのご相談、おまちしております。

友だち追加

ライフバランス松戸のLINEに登録すると、健康情報や月毎のお得なキャンペーンをLINEご登録者に発信します。

1対1トークで簡単予約

LINEの1対1トークで予約や予約状況の確認が出来ます。

質問を受け付けております

ご来院の前に、ご質問がありましたら遠慮せずにお送りください。
来院後のエクササイズの行い方の復習もLINE上で確認できます。

無料健康教室ご招待

不定期で無料の健康教室や運動教室を行っております。情報はラインから発信します。