顎関節・顔の歪み・顎関節症対策ならライフバランス松戸顎関節Lab.
顎関節・顔の歪みから身体を考える
ライフバランス 松戸×顎関節Lab.
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1836目黒ビル1階2階
047-361-1233
顎関節・顔の歪みから身体を考える専門家 ライフバランス松戸 顎関節Lab.
顔の歪みで気になるのはやはり、目と鼻と顎先です。
特に顎は顔の下半分を占めるだけあり、この部分に歪みがあると口角や顎先の位置が変わる為にかなり顔が歪んで見えます。テレビで女優さんを見ていても気になる方はチラホラいらっしゃいます。
これは顎関節そのものも原因ですが、噛む時に使う筋肉のアンバランスによって作られていることもよくあります。(噛み癖、歯の治療なども原因になります)
顎関節の施術と生活面の改善(片肘をつく、噛み癖、ストレッチなど)でかなり変化していきます。
次に目ですが、目は眼窩という眼球の入れ物に収まっています。この入れ物を作っているのが頭蓋骨(7つあります)に歪みが生じ、目の高さに影響が出てしまうことがあります。それぞれの骨は縫合によって繋がっていますが、呼吸でほんの少しだけ動くことが出来ます。その動作を助けることによって目の高さが正常に戻っていくケースもあります。
鼻は基本的に軟部組織で出来ていますので、その土台となる鼻骨や上顎骨の歪みがキーとなります。この部分も同じように呼吸によって動きを戻していくことで正常になっていきますし、鼻通りが良くなったと言われることもあります。
以前テレビで頭蓋骨を無理やりに抑え込み小さくするような施術が放送されていましたが、あれはとても危険です。頭蓋骨は呼吸でほんのわずかに動き、それに伴って脳内の液体が脊髄へ流れていくのを助けています。だから、頭蓋骨を動かないようにするような施術の後は頭痛やめまい、理由が分からない不調に悩まされることがありますので、お気を付け下さい。
頭蓋骨が整うと自然と小顔になります。これは呼吸によって正常に頭蓋骨が動くようになり、そこに付いている筋肉が動く事で血液やリンパの流れが良くなった結果だと考えられます。顔の歪みが気になる、小顔になりたいと思っている方のご相談お待ちしています。
次は顎関節とパフォーマンスについて
ライフバランス松戸
顎関節Lab.
お気軽にお問合せください。
047-361-1233
住所 | 千葉県松戸市松戸1836目黒ビル1階2階 |
---|
営業時間 | 平日・土曜 10:00~19:00 |
---|
休業日 | 火曜 水曜 |
---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | × | × | ○ | ○ | ○ | ○ |
セミナーの開催や参加により臨時休業の場合あり。
臨床経験数万件に及ぶ、経験と実績により皆様を健康へと導きます。
ご相談お待ちしています。
プロフィールはこちら